上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:-- |
△
鷹の目杯、学校別対抗戦告知等。 ツイッターはこちら。 http://twitter.com/takanome_PFY/ | |||
決闘甲子園 2014年3月23日(日) 主催:鷹の目団ネオ 運営:エースオブエース、OWNGOAL、よしえ イメージイラスト:キョウ、ざくろ ●本戦 三人一組のチーム戦 同じ小・中・高校の在校生でチーム構成 予選スイスドロー三回戦+決勝トーナメント二回戦 予選三回戦は2勝0敗のチームの対戦卓に限り引分なし、イーグルポイント制、決勝トーナメントの制限時間は50分 4/1からのリミットレギュレーション適用 「レインボー・ライフ」、「自爆スイッチ」を禁止カードに追加 「ダーク・ダイブ・ボンバー」の新規テスト採用 2chまとめブログへの転載、紹介等は固くお断りします。 学校名とハンドルネームの同一ページへの転載、引用は固くお断りします。 ●優勝校 栄光学園高等学校(マドルチェ、AFセイクリッド、AF先史遺産) ●二位校 都立第三商業高等学校(AF先史遺産、四軸炎星、AF先史遺産) ●三位校 武蔵高等学校(ガジェット、海皇水精鱗、魔導) ●対戦動画 予選三回戦 科学技術学園高等学校『ハーピィ』対 八王子市立椚田中学校『AF先史遺産』一本目/二本目 準決勝 東京都立小石川中等教育学校『マドルチェ』対 栄光学園高等学校『マドルチェ』一本目/二本目 決勝 都立第三商業高等学校『四軸炎星』対 栄光学園高等学校『AFセイクリッド』一本目/二本目 エキシビジョンマッチ 栄光学園高等学校『AFセイクリッド』対 鷹の目団ネオ『Xセイバー』一本目/二本目/三本目 ●サブイベント ○キューブドラフト(6名参加) 優勝:かとうさん ------------------------------------------------------ ↓↓大会風景等の写真はこちら↓↓
参加賞
![]() 毎度おなじみのライフメモ帳&セパレーター。 決闘甲子園の開催日はくしくも遊戯王ゼアル最終回。 この三月で卒業するチームの参加もありました。 会場風景 ![]() 4月からのリミットレギュレーション、マスタールール3で開催! じゃんけんに勝つとドローの無くなった先攻より後攻を選んでいる人が多かった印象です。 対戦風景 ![]() アーティファクト+先史遺産のデッキが多く見られました。 制限になった征竜使用者は見られず。 キューブドラフト ![]() こちらで用意したパックでドラフトを行ってデッキを組み戦います。 タブレットでリストを確認できます。 三位校 ![]() 武蔵高等学校の皆さん 二位校 ![]() 都立第三商業高等学校の皆さん 優勝校 ![]() 栄光学園高等学校の皆さん エキシビジョンマッチ ![]() 優勝校vsスタッフ(Xセイバー、インフェルニティ)の対決! 結果は・・・優勝校の全勝です!! サプライズ ![]() 最後まで残ってくれた皆さんとじゃんけん大会! ![]() お疲れ様でした! 開催直前に新ルール、制限が公開となりバタバタしましましたが、当日は混乱なくスムーズに運営ができました。 課題としては制限時間を50分に延ばした決勝トーナメントでもエキストラに入る試合が多くありました。 最後まで決着をつけれる方式を検討します。 ペンデュラム召喚を見てみたいですね! それではまた会う日まで。 参加者、スタッフ、絵師の皆さんありがとうございました。
この記事のトラックバックURL |
|||
Copyright © 鷹の目団秘密基地 All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |